春の鉄旅|大糸線

先日のGW旅行編スタート。
順不同ですが、まずはとても印象に残った、JR大糸線の紹介から。
大糸線、南小谷の駅舎
大糸線は、長野県松本市から、安曇野、大町、白馬などを経て新潟県糸魚川市までを結ぶ路線。
大糸線、南小谷のホーム

松本から南小谷(みなみおたり)までがJR東日本管轄で電化されており、特急列車も走ります。
南小谷から糸魚川(いといがわ)までは、JR西日本管轄で非電化区間です。
大糸線で、単行のディーゼルカーに乗る
この大糸線、松本から白馬辺りまでは観光路線としても需要がありますが、JR西日本管轄部分は乗客が少ない上に、急峻な地形で急カーブやトンネルも多くスピードも上がりません。
まぁ、車窓写真を撮るのには好都合なのですが。

ということで、この日は南小谷から糸魚川に向かって乗車。
天候もよく、北国の春らしい景色が楽しめました。
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く
川に沿って、崖に沿って、時折徐行しながら走ります。
大糸線の車窓から 北国の春

うららかな春。
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く
橋やトンネルが連続する区間も。
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く

この辺り、田植えはまだこれからなんですね。
大糸線の車窓から 姫川沿いを行く

思っていたよりも、変化に富んだ車窓の景色が楽しめる路線でした。
秋頃もまた美しいでしょう。