TAG

鉄道

  • 2012/02/15

冬の小樽散歩

小樽の街を、久々に散歩。ガラスのお店で、写真を撮らせてもらいました。 こちらは別の体験工房です。道ゆく人たちに向かって実演中。 こちらは、北海道最初の鉄道区間である手宮線の廃線跡です。住宅地から寿司屋エリアのあたりに残されています。

  • 2011/10/06

初秋の北海道|野付半島・知床クルーズ・北浜駅

北海道の中でも、特に「果て」を感じさせる場所のひとつである野付半島。 道東の海に突き出た砂州の先の方に、枯れ朽ちたトドマツが点在している場所があります。 ビジターセンターにクルマを停めて、徒歩20分くらい。馬車もあります。

  • 2011/09/08

夏の鉄旅|室蘭本線(苫小牧−岩見沢)

今回のJR乗りつぶしは北海道。 スタートは苫小牧です。 複数路線の交わる場所であり、工業都市だけに貨物需要もあるので、線路配置が複雑。 去って行く赤い電車は、北海道のオリジナルカラーです。 青にピンク線のディーゼルカーは、日高本線の専用塗装 […]

  • 2011/06/27

伊勢奥津駅[JR名松線]

三重県のちょっと奥まったところを走る、名松線(めいしょうせん)というローカル線があります。 この伊勢奥津駅は、終着駅。 でも、最近は列車が来ることはなく、線路は錆び付いています。 2009年の台風災害で線路が被災してからは、起点の松坂から途 […]

  • 2011/04/02

冬の北海道|サルルン展望台からSL冬の湿原号を

今回の旅の目的は、タンチョウと、このSL冬の湿原号でした。 初日は、空港から阿寒国際ツルセンター、伊藤サンクチュアリを経て、塘路(とうろ)の街で昼ご飯。その後、塘路駅で釧路へ帰る列車を迎撃しました。 SL冬の湿原号 釧路へ帰るときは、機関車 […]

  • 2011/02/12

冬の鉄旅|土讃線・鳴門線

ちょっと四国へ。 今回でJR四国は完乗となりました! 土讃線 さてまずは、高知駅。最近改築され、高架になりました。 木のドーム屋根が印象的。 新しいけれども人工的すぎないデザインで好感が持てましたが、いかがでしょう。 駅前で路面電車に乗り換 […]

  • 2011/01/25

冬の鉄旅|磐越西線・弥彦線

先日、恒例のJR乗りつぶしの旅に出かけてきました。 ですが、さすが真冬。 雪による運休やらダイヤ乱れやらで、乗りたかった信越本線や飯山線には、結局計画どおりには乗れませんでした。 磐越西線 そんなわけで撮った写真も少ないのですが、磐越西線か […]

  • 2010/10/22

嘉例川駅[JR肥薩線]

JR肥薩線の嘉例川(かれいがわ)という駅です。 駅舎は100年前の開業から使われている古いもので、観光列車「はやとの風」が停まったり、旅番組でもたびたび取りあげられたりと、わりと有名な駅です。 鹿児島空港のすぐ近くなので、レンタカーを借りて […]

  • 2010/09/21

夏の鉄旅|乗りつぶし山口県(後編)宇部線・小野田線 長門本山駅・関門海峡・九州鉄道記念館

この夏の乗りつぶし、第三弾の山口県の後半戦では、小野田線と宇部線を乗ります。 JR全線完乗を目指すにあたっての難関路線トップ5に入ると思われる、小野田線の支線、長門本山駅を攻略を目指します。 午前中に下関に出て少し散策し、宇部まで移動してき […]

  • 2010/09/20

夏の鉄旅|乗りつぶし山口県(前編)岩徳線・山口線・山陰本線・仙崎駅・響灘の青い海

この夏の乗りつぶし、第三弾は山口県です。 山陰本線の一部、山口線の一部、美祢線、小野田線、宇部線、岩徳線など、このエリアにはまだ乗っていない区間が多くありますので、一度に「面」で押さえたいと考えたのでした。 前編では、岩徳線、山口線、山陰本 […]

  • 2010/08/26

夏の鉄旅|中央本線を東京から名古屋へ

夏の18きっぷ旅、続いて中央本線です。 早朝に東京を出発して、高尾で乗換え。最初の途中下車は、勝沼ぶどう郷駅。 その名のとおり、駅の周りは一面のブドウ畑! まだ朝の時間帯ですが、すっかり真夏の日差し。 駅を出て少し歩くと、現役の線路の横に、 […]

  • 2010/08/15

夏の鉄旅|吾妻線、川原湯温泉と大前駅

さて今年も、恒例の?夏の18きっぷ旅に出てきました。 今回は、関東地方でまだ乗たことのない、信越本線(横川まで)と吾妻線がターゲット。 群馬県に攻め込みます。 まずは、高崎で乗り換えて横川へ向かいます。 横川といえば、関東側から軽井沢へと碓 […]